iPhone・iPad画集のイメージを作ってみた1 時空間画抄
App Store用に書いたアプリの紹介文ではどうしても作品の数や、スケッチなどが収録されている雰囲気がつかみづらいかもと、具体的でわかりやすい表現に挑戦してみました。
★ 少し暗く処理してあるのが、普通に表示されるもの
★ 明るくてバラバラに配置してあるのは、個々の絵に付属する、スケッチやメイキングの簡易アニメ(動画)です。付属の画像は、上端のツールアイコン表示>左上のインドメーション・アイコンをタップ>右下に現れるアイコン(イメージ、動画、などがあります)をタップすると表示されます
« iPhone・iPad画集、発売! | トップページ | iPhone・iPad画集のイメージを作ってみた2 グイン・サーガ »
「iPhone・iPad画集」カテゴリの記事
- iOS画集、バージョンアップの準備中です。(2019.04.07)
- iOS画集が起動できなくなった場合(2018.02.03)
- iOS電子書籍『自転車で事故になったら開くアプリ』公開(2016.05.14)
- iOS画集『銀河艦婦人伝説』発売開始(2016.02.19)
- 『ヤマトとドメラーズIII世』バージョン1.2公開(2015.12.09)
« iPhone・iPad画集、発売! | トップページ | iPhone・iPad画集のイメージを作ってみた2 グイン・サーガ »
コメント